都心からお台場へ行く5つのルートを試す

p120706.jpg
 24日目となりました。
 今日は朝から「東京ビッグサイト」へ行く用事があり、そこで行われている大型展示会に缶詰状態になっていました。

 年に4~5回は(仕事で)ビッグサイトへ行く機会があるのですが、何度も通ううちに、「同じルートじゃ面白くない」ということになりまして、これまで密かにいろんな交通機関とルートでの移動を試してきました。

 今のところ、都心からは下記の5つの方法が考えられます。


1.ゆりかもめ新橋経由
(運賃:高、車窓:◎、乗換:△、速度:△、利便性:○、混雑度:高)

2.ゆりかもめ豊洲経由
(運賃:高、車窓:○、乗換:△、速度:△、利便性:○、混雑度:普通)

3.りんかい線(JR埼京線直通列車または大崎乗換)
(運賃:高、車窓:×、乗換:◎、速度:◎、利便性:◎、混雑度:普通~高)

4.都営バス虹01系統(浜松町~お台場)>>参考情報
(運賃:安、車窓:○、乗換:△、速度:×、利便性:▲、混雑度:高)
※このほか、東京駅前や門前仲町からのバス便もある。
【注意】残念ながら2013年3月末でこの路線は廃止となりました。ただ、2012年4月から品川と田町駅前から200円でお台場へ行ける「お台場レインボーバス」という公共路線(港区など運行)が新設されています。

5.東京観光汽船(ビッグサイト~日の出桟橋[浜松町駅から徒歩])
(運賃:高、車窓:◎、乗換:×、速度:×、利便性:×、混雑度:低)

 こんな感じなのですが、私がもっとも使うのが2の「ゆりかもめ豊洲経由」と3の「りんかい線」です。いずれも一長一短があるのですが、仕事で急いでいるときにはこの2つが最適だと分かりました。

 「正規ルート」である新橋経由の「1」の場合もありますが、レインボーブリッジを通るために車窓は良いものの、お台場へ行く観光客が多くて混んでいます。それで、ついつい「裏街道」の豊洲経由に......。こちらは空いていていいんですよね。
 りんかい線はトンネルの騒音ばかりで何の面白さもないのですが、スピードとJR埼京線に乗り入れる利便性にひかれ、やむなく使ってしまいます。

 4と5は若干裏技的なルートです。
 都バスの「虹01」は1時間に1~2本しかなく、時間もかかるのですが、お台場へ向かうすべての交通機関の運賃が高いなかで、200円という安さは魅力です。しかもビッグサイト前(西館)から発着するので、案外便利です。
 ただ、浜松町駅はバスターミナル始発なので、少し面倒です。あと、案外混んでいるので座れないときは少し憂鬱です。

 5は移動というより観光めいていますが、天気の良い日は本当に気持ちよく、仕事中にも関わらず、ちょっとした船旅気分になれます。乗り場もビッグサイトの目の前にあったりします。

 さて、今日は残念なことに、何も考える余裕がなく「3」のりんかい線で淡々と移動せざるを得ませんでした。
 たまには「5」の船でも乗って、ゆっくりと海を眺める、そんな余裕を持ちたいものです......。